大分市が毎年開催する大人気イベント「男女共同参画うめはるフェスタ」が、今年もさらに充実した内容で帰ってきました!子どもから大人まで楽しめるプログラムが盛りだくさん。
特別講演会では、映画ライターでありコンセント(同意)エデュケーターとして活躍する森田真帆さんを迎え、最近話題の「同意」というテーマについて楽しく学べます。
また、男女共同参画に関するモヤっといいね!エピソード展示や、子どもたちが喜ぶ縁日も開催!無料託児サービスもあり、家族みんなで気軽に参加できるフェスタです。
この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

第11回男女共同参画うめはるフェスタ開催
男女共同参画について学んだり体験したり、子どもから大人まで楽しめる毎年大盛況のイベントが今年も開催されます。うめはるフェスタ特別講演会や、モヤっといいね!エピソード展示、ぷち縁日まで盛り沢山の内容となっています。この機会に是非行ってみてはいかがですか?
第11回男女共同参画うめはるフェスタ 開催概要
映画ライター・コンセントエデュケーターの森田真帆さんによる「最近よく聞く『同意』って何?」講演。【場所】たぴねす会議室1(コンパルホール2階)【時間】午後1時30分~3時30分
【定員】40人(先着順・要申込)
【託児】無料(10人・6か月~就学前)
男女共同参画をテーマとしたエピソード展示。展示スペースはたぴねす交流スペース(2階)とマルチスポット(3階)。【時間】午前9時~午後4時【募集締切】2月10日(月曜日)
親子で楽しめる縁日。ヨーヨー釣り、わなげ、射的、わたあめなど盛りだくさん。【場所】たぴねす交流スペース・会議室3・テラス【時間】午前9時~12時、午後1時~4時
うめはるフェスタ特別講演会
映画ライターであり、コンセント(同意)エデュケーターの森田真帆さんをお招きし、男女共同参画に関する講演会を開催します。
場所
たぴねす会議室1(コンパルホール2階)
時間
午後1時30分~3時30分
演題
最近よく聞く「同意」って何?みんなで楽しく考えよう!
講師
映画ライター・コンセントエデュケーター 森田 真帆さん
定員
40人(先着順)(要申込)
無料託児
10人(6か月~就学前まで先着順)(要申込)
申込方法
2月1日から次の方法で受付ます。
- 申込専用フォーム
- 電話097-574-5577(大分市男女共同参画センターたぴねす)
モヤっといいね!エピソード展示
2月10日(月曜日)までご応募いただいた「男女共同参画」をテーマとした「モヤっとイイね!エピソード」を展示します。
場所:たぴねす交流スペース(コンパルホール2階)、マルチスポット(コンパルホール3階)
時間:午前9時~午後4時
ぷち縁日
子どもたちが喜ぶものを用意しました。親子でお楽しみください。
ヨーヨー釣り(子どものみ)・わなげ・ピンポンカップイン
場所:たぴねす交流スペース(コンパルホール2階)
時間:午前9時~12時、午後1時~4時
わたあめ
場所:たぴねすテラス(コンパルホール2階南外階段上)
時間:午前9時~12時、午後1時~4時
射的
場所:たぴねす会議室3(コンパルホール2階)
時間:午前9時~12時、午後1時~4時

大分市
第11回男女共同参画うめはるフェスタ 開催概要
日程
3月2日(日曜日)
場所
大分市男女共同参画センター たぴねす
(コンパルホール2階)